top of page

金木犀が香ったら。。。栗パフェ

  • 執筆者の写真: 天小屋 女将
    天小屋 女将
  • 2022年10月5日
  • 読了時間: 1分



庭の金木犀の香りが立ち込め出したら




もう始めないと!






地元の栗パフェ




遅くなったのには理由がありまして(去年より遅い)




最後まで迷っておりました








上の写真と下の写真




違いが分かりますか?




パフェと名乗る以上



素材の美味さを活かしつつ最後まで飽きずに食せる組み合わせが大切







最初は果物系・・・あんずのシロップ(これ、生のあんずでドライアプリコット作った時の副産物



これが相当美味い)



をゼリーにして酸味で占める予定でした



が!




撮影も終わり最後に試しに苦みを投入してみようって事になり



珈琲ゼリーを入れてみた




こっちだね^^




そこにいたスタッフ皆の意見が合いまして下の写真となりました





メインの栗は地元田沢地区のです




生産者は数名おりまして



その都度栗の味も微妙に変わります




昨日は的場の栗を仕込みましたがやはり違う




ということは渋皮煮の栗も栗のクリームも



毎回同じ味ではないという事です




それも合わせて楽しんでいただけたらと思います





何度も食して比べてねっ^^








地元にこだわる大きな理由、新鮮な栗が欲しかった




栗もやっぱ鮮度が命なのです




手に入ったその日のうちに渋皮煮にします



味が全然違うのよ












手間暇かけても惜しくない!




渾身の一皿



お試しくださいませ!





 
 
 

Comments


〒431-2535

静岡県浜松市北区引佐町的場275-2

​定休日:木曜日・第1・3水曜日

営業時間 お食事 11:00~14:00

    珈琲Time 14:00~17:00

※ラストオーダーはお食事13:45、珈琲Time16:30

※売り切れ次第、時間前でも終了させていただく場合がございます​

053-544-0789

bottom of page