top of page

残暑お見舞い申し上げます

執筆者の写真: 天小屋 女将天小屋 女将

月に一度程度かなぁ・・・


ご夫婦でご来店いただくお客様


あたし達より少しだけ先輩、70代くらいでしょうか



今年の夏は、滝めぐりをしたい



っておっしゃってた



ちょっと待って、確か地元にも良い滝があるはず



あそこ!



「久留女木大滝」



行ってきました、お店から15分程度の場所です




滝からの溢れるマイナスイオンはただ涼しいのとはわけが違う




気持ちよいのです






生息する植物たちも生き生きと美しい


苔たちもピカピカしてましたよ






滝の吹き出し横にお地蔵様が祭られてます



丁重にご挨拶をさせていただきましたよ





めちゃ雰囲気ある・・・・長い歳月ここに滝と共にいらしたのですからねぇ



素晴らしい景色を少しの時間い堪能させていただきます






滝つぼから流れ出す水量はたっぷりです






こもれびが水面を輝かせ辺りを照らします


神秘的な光はここからも放たれるのです





透明度はこんな感じ・・・それほど冷たくないです





どの位の時間をここで過ごしたのでしょうか・・・



何時間でもいられる感覚でした



また来ないと





この滝を堪能できたのはお客様との会話のお陰



嫁に来て40年


この景色を見たのは初めてなのですからきっかけって大切です





残暑お見舞いにはピッタリの映像をお届けできた!









注意


道路から下に降りるのは滑りやすく小さなお子様の足では厳しいです


駐車場はありません










閲覧数:61回0件のコメント

最新記事

すべて表示

30年前の教訓

Comments


bottom of page